little star's memory

競プロ、なぞなぞ、その他

週記 (2023/02/19-2023/02/25)

2/19

お気持ち表明を減らして、事実を増やしていきたい。今週から食事を記録してみる (写真は略)。食事:豚肉を焼いたやつ。

労働のことを考えてまた鬱になってしまった。求人情報を見るたびに「あなたは仕事に向いていません」という気持ちにさせられる。労働免除にしてほしい。

7時就寝、13時起床。食事:カップヌードル。一周回ってプログラミングに興味が出てきた。せっかくKotlinを勉強しているから、もっと活用したい。Androidアプリで使われるのが有名だけど、サーバーサイドでの活用もある。データサイエンスにも力を入れているらしい。今作りたいと思っているものは、

  • ヤング図形アプリ:ヤング図形を入力すると性質をいっぱい表示してくれる。(標準タブローの個数とか)
  • 同じ文字:か〇〇〇き→かたたたき、みたいなクイズをいっぱい遊べるWebアプリ。
  • 架空の飲食店のアプリ:AIで生成した料理の写真が載っている。

食事:松屋の冷凍食品。

2時間ほどおひるね。ABCは出なかった。

Google検索は関連キーワードにネガティブなワードばっかり出してくるのが気に入らないので、別の検索エンジンを試してみる。

ゼミ準備をした。数学科では有名なゼミ準備の仕方のサイトがある。それに従って何も見ないで発表するようにしているけど、これが割と負担になっている気がする。覚えるのめんどくさい。今はオンラインでゼミをやっているから、見ながら発表してもそんなに差はないような。

2/20

数え上げ幾何学のPDFを入手して、数え上げ幾何学への興味が復活した。ぼくが知っている組合せ論の知識はあまり役に立たなそう。代数幾何、いつかちゃんとやってみたい。

AI画像生成はtxt2imgしか使ったことがなかったけど、img2imgも楽しい。

食事:カレー

6時就寝、11時起床。全然眠れなかった。食事:ベースブレッド

ゼミがあった。指摘されるまで気づいてなかったけど、複素線形空間なのに正定値内積があって謎だった。今回扱った内容はdual RSK対応と関係が深い。競プロではRSK対応はたまに出てくる (というかぼくが出題している)。dual RSKは競プロの役に立つかな?

食事:お寿司

この没問を何とか救えないか工夫してみたが微妙だった。最下段の数の和ではなく、3つの角の数の和にしてみると、選ぶ左・右の個数が等しい場合には解けるはず。

アナコンを読んだ。順列がサイクル分解できるということは、サイクルからなる集合と同一視されるということ。母関数のレベルでいうと、順列の指数型母関数が 1/(1-z) である一方、サイクルが log(1/(1-z)), 集合が exp(z) なので、合成すると 1/(1-z) となり等しい。

競プロでも組合せ論を究めたいと思っているが、現状は畳み込みすらできない。Kotlin使いなので他人のライブラリを借りにくい。

日付が変わる前に気絶。

2/21

食事:ソーセージ。

ポエムを書いて友人に送った。

今年はたぶん忙しいから資格は取らないけど、来年暇だったら取りたい。基本情報は優先。他にいい資格ないかな。

スミス基礎有機化学のアルカンの章を読んだ。アルカンは、歩かん!w

5時就寝、11時起床。カオスな夢を見て疲れた。食事:松屋の冷凍食品

オンライン企業説明会に出た。半分くらい聞いたところで眠気に耐えられなくなったので退室した。こんな感じでは就職は無理だろう。数時間寝た後、食事:納豆。

また気絶した。自動車で高速運転する夢だった。

競プロ界隈でも (悪い意味で) 有名だった人のブログが回ってきて懐かしい気持ちになった。

食事:ソーセージ。

2/22

昔にPCの容量の問題で諦めたDockerに挑戦してみる。手元のKotlinの本ではDockerでMySQLを使っている。この本に従って挑戦してみたが早くも壁にぶつかった。docker execというコマンドを入力しないといけなかったらしい。これが行間を読むということか。

Analytic CombinatoricsやEnumerative Combinatoricsを眺めていた。ちゃんと読みたいなー。tanの加法定理を組合せ論的に証明するの、面白そう。EC2の演習問題にある。

食事:コンビニ。7時就寝、13時起床。

外に出た。食事:ラーメン。散髪をし、本を買った。心理学の新しい本が出ていたので買ってみた。初学者向けという感じでよさそう。抵抗の方は前から気になっていた。暴力より非暴力の革命の方が成功するらしいので、実践するか。もちろん俺らは抵抗するで?拳以外で。

帰宅してから2時間ほど寝ていた。YouTubeを見ながらおでかけの予定を立てた。

2/23

ブルアカのストーリー追加が来ていたので読んだ。いいですね。

食事:松屋の冷凍食品。Googleプログラミングコンテストが無くなるらしい。そういえば出たことがなかった。Google プログラミングコンテスト (ABC???) を開催しよう。

Zennでは記事だけでなく本も書けるので、何か書いてみたい。構想中なのは

  • プログラミングを通じて学ぶ群論
  • プログラミングを通じて学ぶ組合せ論

だけど、書ききるだけの気力と知識があるかはわからない。

食事:納豆。競プロはもう半分引退してるけど、組合せ論の部分だけでも真面目にやりたいなという気持ちになっている。

8時就寝、14時起床。楽しい夢を見た。食事:パン。

ようやくChatGPTを使い始めた。流行に乗り遅れている。噂に聞いていた通り、答えのある問題は苦手そうだけど、自由に創作をさせると強そう。小星の俳句を詠んでもらった。

YouTubeを見た。食事:惣菜。

アナコンはラベル付き木の数え上げの章に入った。

2/24

3時間ほど寝ていた。

ゼミ準備をした。最高ウェイト理論をちゃんと知りたい。最近は組合せ論を趣味と学業の両方でやっている。楽しい!組合せ論単独だと、面白いけどパズルみたいで役に立たないかも…となるけど、表現論や数理物理などと関係してくると、面白いし役に立つ!という気持ちになる。なので組合せ論が色々な分野と関係するのを見るのが好き。

食事:ベースブレッド。気づいたら気絶していた。

おでかけをした。食事は松のやの新メニュー。遠出してまで食べる食事がこれでいいのかという感じはあるけど、慣れない飲食店に入るのが苦手なのでこれでいい。昔旅行したときも食事の大半がコンビニだった。

今回のおでかけの目的は相模原市とミリオンライブのコラボである。いくつかのスイーツ店でコラボコースターを配布していたので寄った。動く観覧車もあった。グッズは初日にだいぶ売れたらしく、盛況を感じる。

ミリオンライブはぼくの若いころを支えてくれたコンテンツなので、もっと感謝していきたい。精神を壊してからあまり追えなくなってしまったけど、アニメからまた追っていきたいなという思いがある。

ちょっとだけ寝てYouTubeを見た。

2/25

食事:松屋の冷凍食品。GCJに続き、TCOも終わるらしい。競プロ、サ終か?競プロに限らず海外のIT企業はどこも大変そう。国内はどうだろう。IT企業への就職やめたほうがいいのかな。

2時就寝、8時起床。その後13時まで睡眠。おでかけの疲れが残っている。食事:納豆。

読書は一応しているけど、読書欲が落ちたせいかあるいは読んでいる本が難しいせいか、なかなか進まない。

また寝てた。みんながオンサイトや受験に取り組んでいるのに、ぼくだけ何もしていない。食事:パスタ。

ARC157に出た。Y.Y.さんの初writer。かなり自己主張の強い問題セットだった。ARC-Aはコーナーケースに注意するゲームだということを、最近のARCに出ていないので忘れてしまっていた。Bはわからない。Cを解いてみたが合わない。終わってから誤読していることに気づいた。かなしい…。まぁ自力で解けたのでよいことにするか。(Cが間に合ってても冷えるけど)

Cはいわゆる積の和典型らしい。総積の総和だけでなく、2乗の総和でも使えるということは以下の記事を見ていたので知っていた。しかし積の和典型が何なのかはよくわかっていない。最近の流行に疎い。

codeforces.com

今週のまとめ

  • 論文等の積読が13増えた
  • イラストが34枚増えた

今週のおすすめ音楽

youtu.be