little star's memory

競プロ、なぞなぞ、その他

週記 ~協力~ (2023/09/15-2023/09/21)

社会に従順であることが求められるが、その社会はぼくたちに何をしてくれるだろうか。社会は非常事態のときに何でもしてくれる便利屋ではない。結局自分たちの手で自分たちの生活を守るしかない。そんなことを思いながら今週の記録を始める。

9/15

0時就寝、7時起床。

作問をしたがOEISに載っていた。修正してOEISに載っていない問題にできた。

月見バーガーを食べた。こんなに高かったっけ。

帰りに無印良品に寄り、お皿とお茶を購入。

emoji kitchenというものが出来ていた。2つの絵文字を合体させて新しい絵文字を作る。AIとかでいい感じに画像生成しているわけではなく、あらかじめ作ってあるのかな?いろいろ遊んでみた。これはサメと台風を合わせたサメ映画の絵文字。

あまりにも眠すぎておひるねした。最近は二度寝はするけどおひるねはしないようにしていたのに…。

『くらしのアナキズム』2章を読んだ。読みやすいし面白い。阪神淡路大震災では消防や自衛隊などが救出した割合は2割程度しかなかったらしい。残りの8割は近隣住民などの民間人による救出である。国家の存在が大きくなった現代日本においても、自分たちの暮らしを守れるのは自分たちしかいないということは変わっていない。「くらしのアナキズム」は国家に頼らない生き方を考えるヒントとなる。アナキズムというと既存の国家を打倒する行為を指すと思われるかもしれないが、我々の本当の敵は国家ではないとのこと。政府の中にもアナキズムの考えを取り入れている人がいると紹介されている。

数学PDFづくりをした。ゼミ用の勉強。あとで組合せ論サイトに上がるかもしれない。

最近花鶏のおはなしを書いてなかったので書き始めた。完成したら載せる。

9/16

0時就寝、5時起床。早起き。掃除をしてゴミを出した。

二度寝をしたが眠い。夢はビッグモーターの人たちに追われていたので撒くみたいな感じだった。

P-recursiveな数列について調べていた。競プロでたまに見かける割に記事がそこまで充実していない。書こうかな。

久々に宗教の人間が訪問してきた。お帰りくださいませ。

うまい麻婆豆腐、う麻婆豆腐を食べた。

今日はずっと眠すぎて何もできなかった。そんな中でも洗濯・掃除・食器洗いができたので偉いということにする。

9/17

23時就寝、8時起床。本当は21時くらいに寝ようとしていたがさすがに早すぎた。日中は眠くて夜は目が覚めるの、人体の不思議。眠れなかった時間は本を読んでいた。

麻婆豆腐のせいでおしりが燃えている。

松屋に行って鶏のバター醤油炒めを食べた。

おひるねをしてしまった。生活リズム維持のために最近はしないようにしていたが、昨日も今日もあまりにも眠い。今日は諦めて寝た。

MBTIが色々と話題らしい。MBTIの偽物をMBTI協会が叩いているようだけど、そもそもMBTI自体に信憑性があるのだろうか。心理学に詳しくないのでよくわからない。お遊びならまあいいんじゃないかなと思うけど、これで人生を変えてしまうのはよくないよね。ちゃんと自分の心のことが知りたい人は医療機関で診てもらった方がよいと思う。IQテストも同じで、行列推理パズルを解くだけではIQなんか測れません。遊びならいいけどね。中には行列推理だけでIQを測ろうとする団体もある。某社長が昔これを紹介していて、うーんとなった記憶がある (今どう思っているかは知らないけど)。そういえば競プロ界隈で有名な某氏もよくわからない性格診断のことをつぶやきだして、うーんとなった。ぼくはちゃんとしたところで心理検査を受けた。そのときの記録は以下。

koboshi-kyopro.hatenablog.com

一応注意だが、怪しい医療機関もある。発達障害を脳波で診断するみたいな。心理学は怪しいものに囲まれがち。

『浜村渚の計算ノート 10さつめ』が出ていた。読みたいが、シリーズの途中までしか読めていない。

honto.jp

おはなし「花鶏と獺祭」を公開した。獺祭には詩文を作るときに参考書を机の上に広げるという意味がある。ぼくも漢詩を作ってみたい。

koboshi-kyopro.hatenablog.com

漢詩といえば、昨日本を読んでいて、「槐葉冷淘」という漢詩と出会った。あの有名な杜甫の詩。漢詩といえば風景とか儀式とか心情を詠んだものが多いと思っていたけど、この詩にはレシピがついている。こんな漢詩もあるんだと思って好きになった。検索したら論説が出てきたので貼っておく。

tanemaki.iwanami.co.jp

日本人にとって中国の詩といえば漢詩のイメージが強いと思うけど、これは古典的な詩。中国現代詩がどんなものなのか気になった。

ふと懐かしい曲を思い出した。謎のサイトで聴けた音楽。そのサイトはChromeにブロックされたので見れなかった。上はOOOOIIIIで、下はIIIIIIIIである。

youtu.be

youtu.be

ゼミ前日なのに、なんの気力も湧かなくて準備ができなかった。まぁだいたい準備してあるからいいか。

「おいももなか」という名前を見かけて気になってしまった。ゴママヨなので。おいもアイスのモアイの部分。

9/18

0時就寝、7時起床。

作問をして、よくわからない問題が生えた。いい感じにできるだろうか。

ゼミがあった。うまく発表できなかった。理解の甘さを痛感。

松屋に行ってチーズ牛めしを食べた。近々値上げするらしいので。

yukicoderでコンテストを開く準備を進めた。自作問題が解けない。解法はわかっているが実装力が衰えているので実装できない。精進を再開したい気持ちもあるけど、今は他にやることがあるので暇になったらやりたい。はやくニートになりたい。

ついでにアドベコン用の問題も完成させた。だいぶ気が早いけどテスター募集をかけた。

世の中に楽しいことをいっぱい見つけられるようになって、最近はかなりポジティブエネルギーに満ちている。しかしぼくが興味を持っていることは労働とはdisjointなことばかり。いつか仕事をする日が来たら、人生は苦しいものになり果ててしまうのだろうか。現在は楽しいが、未来は暗い。でもそれでいい。最近の人間は未来のことばかり考えすぎ。

9/19

0時就寝、7時起床。

Twitter有料化という噂が飛び交っているけど、デマらしい。昔だったらTwitterに課金してもいいかなという感じだったけど、今課金してもいい方向にはいかないだろうなという気持ちしかないので課金しない。

二度寝した。Twitter有料化がデマというのがデマなのかもしれない。どっちなんだい。有料になっても使う人はどれくらいいるのだろうか。

外に行った。診療所に行く前に本屋に寄った。そろそろ本置き場が限界を超えそう。

  • 漢詩:また漢詩の本を買ってしまった。テーマごとに漢詩の様々なフレーズが紹介されている。気軽に鑑賞できそう。本屋で見かけて衝動的に買った。
  • 心理学:前から気になっていた本。高校生向け。
  • 文学少女対数学少女:ヨビノリたくみの帯がついている。名前は前から知ってたのでこれを機に買ってみた。フォロワーからの評価も高そう。

ところで、帯目当てで買ったといいつつ、帯はいつも捨ててる。もったいないなとは思っているけれども。みんなは本の帯どうしてる?

保存したブルアカのイラストが2000枚を超えた。アイマスの方が早くから保存し始めているがそれでも1000枚なので、ブルアカが相当勢いのあるコンテンツだということがわかる。

9/20

0時就寝、8時起床。

Twitterで何かが起きるたびにイーロンマスクを悪者にする動きがあるが、そうすると真の悪事を働いたときに霞んでしまうという指摘がある。例えばこういうことをしている。

www.asahi.com

www.cnn.co.jp

数学をする日にしようとしていたが、YouTubeを見る日になってしまった。本来夏休みに配信アーカイブを消化する予定だったのにそれすらもサボっていた。

おはなしを書いた。

9/21

0時就寝、7時起床。ごみを出した後二度寝

散髪しようとしたが定休日だった。KFCに行って月見バーガーを買った。

おはなしを書いた。

おはなしを書いている場合ではなく、数学をしなければならない。雑に使っていた定理を精査していたが、なんかいまいち合わない。どうなってるんだ。