little star's memory

競プロ、なぞなぞ、その他

週記 (2024/05/27-2024/06/02)

んえー。

5/27

23時就寝、7時起床。休日は一瞬で過ぎ去ってしまった。

職業訓練をした。

Leanでフェルマーの最終定理を実装するプロジェクトが始まっているけど、それに関するトークを見た。解析的な部分をなるべく避けているらしい。代数の方が得意なのだろうか。数年では証明の実装は完成しなさそうだけど、いつになるだろう。

youtu.be

5/28

23時就寝、7時起床。

大雨。あめやだーという気持ちだったけど、相合傘をする女子高生が見られてほっこり。

訓練をした。

ミドリムシ通信vo.RPG」を購入。今回は異世界ファンタジーということになっているけど、異世界でも前回と同じようなノリで面白かった。

数学動画を投稿した。Behrend's constructionを解説。数え上げずんだもんというチャンネル名なのに、数え上げに関する動画が少ない。数え上げの基礎シリーズも作ってるけど、基礎的過ぎるのかいまいち伸びてない。応用的な数え上げ動画を作りたい。

youtu.be

5/29

23時就寝、7時起床。

白石紬さんの誕生日。絵を描きたかったけどそんな余裕がないな。

訓練をした。

市役所に行った。お祭りの近づきを感じる。

このページにある組合せ論の講義ノート、非常に分厚い。これを読めば組合せ論に詳しくなれそう。

www.cip.ifi.lmu.de

5/30

23時就寝、6時起床。ESS定理の別証明を読んだ。

訓練をした。数学をする時間を確保するために早起きをしたら昼あたりに眠くなってしまった。

YouTubeの登録者数が100人を超えていた。ニッチなチャンネルなのにありがたいはなし。投稿ペースは落ちるかもしれないけどこれからも面白い話題をお届けしていきたい。

5/31

23時就寝、7時起床。

望月杏奈さんの誕生日。絵を描きたかったけどそんな余裕がないな。

訓練をした。

最近なかったけどまたYouTubeが広告ブロッカーを検知して再生を止めるようになってきた。YouTubeでは作業用BGMが聞けなくなるかなあ。前にも言ったかもしれないけど、YouTubeにお金を払いたくないだけで、すべてにおいてケチなわけではない。(実際よく聞いていた音楽を購入したので)

動画がかなり伸びていた。それは嬉しいけど、とげとげしたコメントもついててうーんという気持ちに。こういうの苦手なんだよなあ。それが怖くなって昔一度チャンネルを削除したわけだし。今後コメントとどう向き合っていくべきか。いろいろ考えた結果、コメント通知をオフにすることに。

yukicoder contest 431に出た。Aははい。Bは再帰。メモ化してないけど通った。Cはk倍になるとするとXをk,A,Bで表せる。k-1がB-Aを割り切ることがわかるので約数列挙。A=Bでバグってた。Dはまず26回のクエリで文字種を特定。あとは候補の文字の中から1つずつ特定していく。これで26+26+...+26+25+24+...+2+1=2301回。解説を見たらもっと簡単だった。Gは昔作問したParking Lotの強化版という感じで面白そう。

6/1

月が変わった。

0時就寝、7時起床。

月刊組合せ論Natoriを更新した。今回はシューベルト多項式

combinatorics-fun.vercel.app

数学の動画を見た。今回の記事にちなんでシューベルト多項式についての動画。グロタンディーク多項式シューベルト多項式の線形結合として表すことを扱っている (逆も)。いろいろな問題意識を知れてよかった。グロタンディーク多項式もいつかNatoriの記事にしたい。

youtu.be

Skebで依頼していた絵が納品された!動くうちのこがあまりにもかわいい!

YouTubeを確認したらまたとげとげコメントがついていた。もういやだ。本当に見たくないんですよね。このままだとまたチャンネルを削除することになってしまう。そんなわけでYouTubeのコメントはオフにした。

ABC356に出た。Aはどう実装するか迷ったけど、(1..l - 1) + (r downTo l) + (r + 1..n)にしてみた。Bはやる。Cは全探索。Dは桁DPをやればよさそうだけどやり方を忘れた。冷静になると桁DPをしなくてもよさそうだった。Eは似たような問題を作ったなーと思ったけど合わせられず。

似たような問題とはこの問題。$A_j\lfloor A_i/A_j\rfloor$ の和を求めるパートが出てくる。解法を忘れている。そもそも想定解が遅いのを直していない。

No.2046 Ans Mod? Mod Ans! - yukicoder

6/2

23時就寝、7時起床。

yukicoder contest の開催日時が6/21に決まった。ぜひ参加してね~。

Stable Diffusionを入れなおしてみたけど、使う機会あるかな。

何気ないツイートがまた1000いいねを達成してしまった。こんなはずでは。

ファミペイを導入したけど、ローソンもよく行くのでPontaカードを入手した。しかし実はスマホの中にPontaが入ってたことに後から気づいた。

一瞬で休日が消し飛んでしまった。